用語集

あ行
インナーマザー
インナーマザー(inner mother)とは、頭の中にあって、その人を支配する想像上の母親のことです。じっさいの母親が支配的であると、この想像上の母親によって支配される割合も大きくなりま... (続きを読む)
ウォイティッツ
ジャネット・ウォイティッツ(Janet G. Woititz, Dr.)はアメリカの著述家で、1983年に出版した『アダルト・チルドレン・オブ・アルコホリックス』という本が、クラウディア・ブラックの『私... (続きを読む)
疫学
疫学(epidemiology)とは、個人を対象にした医学ではなく、ひとつの町、ひとつの国といったように、特定の集団を対象として、ある病気(疾病・疾患・障害など)に関して秩序と体系を建てて... (続きを読む)
エスキロール
ジャン・エチエンヌ・ドミニク・エスキロール(Jean Étienne Dominique Esquirol/1772‐1840)は、19世紀フランスの精神医学者です。トゥールーズに生まれ,エスキーユの中学校,イッシーのサ... (続きを読む)
エロス
エロス(eros)と聞くと、すぐエロビデオ、エロマンガなど、セックスを題材とした作品世界を思い浮かべる人が多いことでしょう。言葉が、転用につぐ転用をされていくうちにそうなったのです... (続きを読む)
塩分
塩分(えんぶん)とは、海水を乾燥させたり、岩塩を採掘したりして生産される塩(salt)という調味料が含まれる成分で、化学的には塩化ナトリウム(NaCl)が含有されているものということに... (続きを読む)
AC(えーしー)
「アダルトチルドレン」の項をごらんください。
ACバッシング
「アダルトチルドレンの日本での展開」の項をごらんください。
ACブーム
「アダルトチルドレンの日本での展開」の項をごらんください。
親業
親業(おやぎょう / parenting)とは、家族または家庭生活を営むにあたって、親にあたる役割をやっていくことを一つの社会的な仕事として認識する言葉です。親業をおこなうのに、生物学的な... (続きを読む)
イミプラミン
イミプラミン(imipramine)は、最初の抗鬱剤(こううつざい)または抗うつ薬の一つです。脳内神経末端へのノルアドレナリン、セロトニンの再取り込み(Retaking)を阻害するとされ、副作用と... (続きを読む)
2 / 212